1 ニライカナイφ ★ :2018/06/21(木) 16:50:23.36

◆*宣言は*が効果的な「比較的安全な薬物」であると宣言している
 ~その結果は*の国際的な管理に影響を与える可能性がある

先週、世界保健機関(WHO)は先週、*の安全性を再検討した。
国連の*委員会は、マリファナは「安全性の高い薬物」であり、世界中の何百万人もの人々がすでに多数の病状を管理していると指摘しています。

調査結果は、代理店が*に対して「国際的統制の必要性とレベル」について国連に準備している勧告に影響を与える可能性がある。
マリファナの禁止は、もともと1961年にさかのぼる国際的な薬物条約の下では、ほとんど世界中で実施されています。

報告書によると、世界的に推定される1815万人の大人が2015年に*を使用した。
ウィードは135カ国で栽培されており、「世界で最も広く作られた薬物である」。

国連機関は31カ国の953人の医療マリファナ患者の調査を行った。
彼らの大部分は、何年も*ベースの医薬品を使用していると言いました。

大半は医師の監督下にあった。
しかし大多数は医師の勧告を受ける前に*を試みたと述べた。

■痛みに最も頻繁に使用される

*は様々な形で、背痛、睡眠障害、不安、うつ病、傷害後の痛み、多発性硬化症をコントロールするために最も頻繁に使用されています。
*で最も一般的に治療される3つの条件は、痛み、睡眠障害、および不安であった。

米国で220万人の推定患者が薬用に*を使用している。
痛みは、最も頻繁に引用される条件である。イスラエルとカナダの*患者の痛みも高い。

一方、英国の*患者の30%が、多発性硬化症の治療にハーブを使用したと報告しています。
(Cannabis注入Sativexスプレーは一般に英国のMSに処方されています)

委員会は、興味深いことに、「癌細胞の増殖を低下させる」と阻害カンナビノイドを示す「前臨床文学の豊かさ」を指摘し、「数多くの癌細胞型における癌細胞の遊走および血管新生」これがあると思われる偉大な約束の面積以上で、研究来る。
その後、レクリエーション*のユーザーがいます。

国連報告によると、全世界の人々の3?5%が非医学的理由でマリファナを試みたと推定されている。
興味深いことに、この報告書で調べられた2つの研究では、*を医学的に使用する者と非医学的な使用者との間に有意差がないことを見出した。

しかし、1つの研究では、レクリエーション用の消費者よりも*を毎日多く使用していたことが医療従事者には分かりました。
医療従事者は、レクリエーション利用者よりも健康状態が悪い可能性が高い。
しかし、この研究では、アルコール依存症と非処方薬の両方の使用も低かったことが分かった。

写真:看護師は2011年3月9日イスラエルのキブツ・ナーンで、ハダリム老人ホームで患者のために*のタバコを点灯させます。
イスラエルの保健省と協力して、ティクン・オラム社は現在、イスラエルの1800人以上の人々に薬用目的の*を配布しています。

(出典 cdn.herb.co)


写真:アントニオ・グテレス国連事務総長

(出典 cdn.herb.co)


Herb 2018年6月14日(英語)
https://herb.co/marijuana/news/un-drug-committee-who-cannabis-safety-report

■前スレ(1が立った日時:2018/06/17(日) 21:50:13.32)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529369703/

※続きます





60 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:10:08.16

>>1

【WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)事前審査報告書】の概要は以下の通り。

【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/

*植物および*樹脂 セクション3:毒物学
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section3.CannabitPlant.Toxicology.pdf

【概要】

1.1致死量

*は比較的安全な薬物であり、急性の致命的な過剰摂取に関連していない。

1.2心血管系への影響

*使用と心臓発作との間には不確実な関連性があるが、いずれの関連性も、
ひいき目に見ても弱いと思われる。

1.3呼吸器系への影響

カナビス喫煙は、気道動態を改善し、気管支拡張効果を有する。

1.4免疫系への影響

免疫機能および感染の感受性に臨床的に有意な有害作用は示されていない。

1.5変異原性および癌

多くの前臨床文献は、カンナビノイドが癌細胞増殖を減少させ、これらの細胞における
アポトーシスを誘導し、多数の癌細胞タイプにおける癌細胞移動および血管新生を
阻害することを示している。

*使用は肺、頭頸がんのリスクを増加させないという中度の疫学的証拠がある。

1.7認知機能への影響

*使用の開始年齢と認知機能との間には何の関係も見出せなかった。

さらに、*使用と認知機能の低下との間の関連性は、72時間以上の中断期間を有する
研究において見出され、認知に対する*使用の効果が可逆的であることを示唆している。

1.8メンタル*

*を使用する人々の大多数は、精神病性障害を発症しない。

1.9*影響下での運転

リスクのレベルは一般的にアルコールほど高くはない。

2.ヒトにおける有害反応

*消費は幸福感、笑い、多弁を引き起こす。

食欲増進剤であり、口渇やめまいのほか、視覚的、嗅覚的、聴覚的な認知の
増加を促進する可能性がある。


64 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:10:56.44

>>1

最新のWHO専門家委員会の報告書は『*は比較的安全な薬である』と断言した。

世界的に*を禁止した国連条約は、82年間も*の正式な審査をしていなかった。
それを受けてWHOは、*に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会議』を、
2018年6月4-8日に開催し、国連条約での*規制レベルを審議した。

厚労省やタレント医師などは、『医療用*など存在しない』と公言したが、
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)の事前審査報告書は完全に
医療*の存在と有効性を公式に認め、*は比較的安全な薬であると断定している。

【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/

・医療用*(Medical cannabis)は、数カ国で生産されている。

・事前審査では、無作為化臨床試験に限られた場合に、様々な臨床病徴に対する
 *の様々な有効性が見出された。

『医療用*など存在しない』と公言した厚労省やタレント医師などは、
どう言い訳するのよ?

*****

また、事前審査報告書では*が比較的安全である事が明記されている。

・*は比較的安全な薬である。

・*を使用する人々の大多数は、精神病性障害を発症しない。

・*が統合失調症を引き起こすという主張は議論の余地がある

・*影響下運転のリスク・レベルは一般的にアルコールほど高くはない。

*****

現在、*は『*に関する単一条約』で『付表ⅠおよびIV』、すなわち
『害だけがあり医療効果のない物質』に指定されている。

『付表ⅠおよびIV』は、ヘロインなどが含まれており、モルヒネは含まれていない。

WHOは*の医学的有用性を公式に認めたのだから、『付表IV』から外されるのは
科学的事実に基づけば当然の展開。

また、WHOが『比較的安全』と断定している*を懲役刑で禁止する本質的、
合理的な理由は存在しない。

厚労省、反対派はどう言い訳するつもりよ?


99 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:21:39.26

>>64
おまわりさんこの人です


94 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:21:14.30

>>1
アホかとしか言いようがないわ。


4 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:51:27.98

ぼろくそに叩かれているタバコより安全なのか


22 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:57:44.91

>>4
少なくとも酒よりは安全だよマジで
アルコールは結構ヤバいドラッグだって認識が
日本人は特に低い


34 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:01:15.89

>>22
よく未来人が酒がいちばん体に悪いと書き込んでるw


36 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:01:49.42

>>4

*は酒、タバコを含めたあらゆる嗜好品、薬物の中で一番害が少ない、
と言うのが医師、医療関係者のコンセンサスになっている。

*は医薬品としても、副作用が少なく穏やかに作用し優秀だが、
嗜好品としても、実害が少なく極めて優秀である。

*を懲役刑で禁止する合理的、本質的な理由なない。
*よりもアルコール、タバコのもたらす社会的損害、個人的損害の方が極めて大きい。

・*は、酒、タバコを含む19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害は最下位

【図表:娯楽薬物19種の自己と他者への危害】

(出典 upload.wikimedia.org)


スコットランドの292人の臨床専門家の調査では、*は、酒、タバコを含む
19の一般的な娯楽用ドラッグのうち、社会的損害、個人的損害で最下位にランクされています。

【出典ソース】

薬物の自己と他者への危害のRRを定量化:スコットランド全土の臨床専門家の調査結果
http://bmjopen.bmj.com/content/2/4/e000774


41 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:02:58.06

>>4

『*は砂糖よりも安全』と言うのが、アメリカ人のコンセンサスだ。

*を良く知るアメリカ人は『*を砂糖より危険性が低いと見ている』。

多くの日本人が『*は危険な薬物』と思い込んでいるのは事実なのか?
反対派の言うように危険な物質なら、大多数の人が砂糖より害がないとは思わない。

反対派の言うように危険な物質なら、64%が嗜好*合法化支持、
93%が医療*合法化支持とはならない。

反対派の言うように危険な物質なら、住民投票で合法化される事は断じてない。
アメリカ人の大多数が『砂糖より危険性が低い』と確信しているから住民投票で合法化された。

それぞれに*の真実を調べて考える切っ掛けにしてほしい。

【世論調査】アメリカ人は*を砂糖より危険性が低いと見ている 2018年1月19日
https://www.wsj.com/articles/americans-say-marijuana-is-less-of-health-risk-than-tobacco-poll-finds-1516401224

Q:タバコ、アルコール、砂糖、*、どれが最も危険ですか?

タバコ:41% > アルコール:24% > 砂糖:21% > *:9%。

【Marist poll】2017年4月17日
http://abcnews.go.com/Health/half-american-adults-marijuana-poll-finds/story?id=46786923

Q:健康に対する害はどちらが強い?

アルコール:72%、*:20%。

Q:健康に対する害はどちらが強い?

タバコ:76%、*:18%。

【アルコールor*・どちらがより危険?USA調査・図表】

(出典 www.leafscience.com)
(図表)

アルコールの方が危険:73%、 *の方が危険:12%、 両方とも同じ:14%


45 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:05:21.73

>>41 ソース

【アメリカ人の64%は*合法化に賛成、医療*合法化支持率は、93%に達している。】

大抵の日本人は、*を見たこともない、*を吸っている人も見たことがない。
「ダメ絶対」「廃人になる」「危険な*」と脅され、洗脳されて来たのだから、
*が解禁されれば良く無い事が起こると想像するのは当然の事。

しかし、少しだけ考えてほしい。

アメリカ人の約42%が生涯で一度は*を吸った事があり、約10%の人が
継続的に*を嗜んでいる。

アメリカ人の64%は*合法化に賛成だ。54%の*を常時吸わない人も
賛成している事になる。

その人たちは、*を吸っている周りの人を見て「これなら身体的、精神的、
社会的影響が少ない」と判断して*解禁に賛成しているのだ。

*が反対派や政府広報が言う様な危険な物なら先進国で合法化、非犯罪化とならない。


・アメリカの*合法化支持率は、賛成64%、反対34%、分からない2%。

【ギャラップ:*合法化に関する世論調査】October 25, 2017
http://news.gallup.com/poll/221018/record-high-support-legalizing-marijuana.aspx

下段の[View survey methodology, complete question responses and trends.]を開く

Q:*使用の合法化に賛成ですか?

2017年10月5-11日:賛成64%、反対34%、分からない2%。


医療関係者の92%が*使用を支持
http://iryotaima.net/wp/?page_id=3896

医療*の効能が認知されている医療*解禁州では、医療関係者の92%が、
「小児がん患者が医療*を使用することを支援したい」と述べた。

アメリカの医療*合法化支持率は93%
http://www.druglibrary.org/special/tart/tartcont.htm

【クイニピアック大学・全米世論調査】2017年2月23日
https://poll.qu.edu/national/release-detail?ReleaseID=2432

2月16~21日までに任意に発生させた番号の固定電話・携帯電話による全米1,323人の世論調査。
誤差範囲(+/- 2.7%)

64.医師の処方による大人の為の医療*合法化に賛成/反対ですか?

賛成:93%、反対:6%、分からない:1%


48 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:05:55.76

>>41
アルコールとタバコを禁止しないなら*は合法にすべきだと思うね

居酒屋みたいなアルコールを売る店があるなら、
*カフェが町中にあってもいい

もはや*を違法にしてることが滑稽すぎるレベルになってる
だから若者の間で*が流行ってる


67 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:12:34.46

>>4
結局、鞍替えなんじゃないかな
タバコは悪名が高まりすぎて何かと面倒だから*で稼ぎたいって事じゃね
世界中のタバコメーカーが*メーカーに成り代わろうとしてるんだろう


84 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:18:47.37

>>4
タバコ吸っても来る万の運転は出来るけど*すったら無理だろ


11 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:54:53.24

安全ではなく比較的安全
何と比較してんだろ?


21 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:57:22.50

>>11

その部分は『致死性』に関して言っている。*の致死量は無いに等しくカフェインよりも安全性が高い。

1.1 Lethal dose

Cannabis is a relatively safe drug, which is not associated with acute fatal overdoses.

1.1致死量

*は比較的安全な薬物であり、急性の致命的な過剰摂取に関連していない。

カフェインの過剰摂取で、日本でも海外でも死亡例が出ている。
対して、*は過剰摂取での死亡者は一例もない。

「カフェイン飲料を一気に大量に飲み過ぎた」 健康な米16歳男子死亡で検死官
http://www.bbc.com/japanese/39933040

米南部サウスカロライナ州で健康な16歳男子が4月に高校内で急死した問題で、
検死官事務所は、カフェインを大量に含む飲料を複数、一度に飲んだことが原因だと結論を発表した。

カフェイン中毒、5年で100人救急搬送 死亡3人
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H57_T10C17A6CR8000/

カフェインを多量に含む眠気防止薬や「エナジードリンク」などの清涼飲料水の急性中毒で、
2011年度からの5年間に少なくとも101人が救急搬送され、7人が心停止となり、うち3人が
死亡したことが13日、日本中毒学会の調査で分かった。15年に死亡例が判明したことなどを
背景とした初の全国調査。

カフェインは、一度に1グラム以上を摂取すると中毒症状が出るとされ、激しい吐き気や
めまいが起き、心拍数が上がる。心停止に至った7人はいずれも6グラム以上取っており、
中には53グラムを摂取したケースもある。自殺目的の場合もあったが、看護師などの
深夜勤務の人が服用する例も多かった。

調査は、全国の救急医療機関38施設を対象に、11~15年度に救急搬送されカフェイン
中毒と判明した人を集計。患者は13年度から急増しており、97人は眠気防止薬を服用、
コーヒーやエナジードリンクをあわせて飲んだ人もいた。エナジードリンクだけの中毒は4人だった。

*が直接の死亡原因になった死者はアメリカで14年以上もゼロ人。
日本でも死亡例は確認されていない。

【タバコ、酒は、*よりもよほど致命的】英インディペンデント紙 2015.02.10 
http://newclassic.jp/19815

*よりも、タバコ、酒という「合法的なドラッグ」が危険。(↓図表参照)

アメリカ/年間*使用率/12.2%、イギリス/8.2%

図表【米国:過剰摂取死亡者推移グラフ】*の過剰摂取死亡者は14年以上ゼロ人

(出典 www.evidenceinmotion.com)


図表【アメリカ・死亡者数比較】タバコ:48万人、酒:2万6千人、*:ゼロ人
http://www.vox.com/2014/5/19/5727712/the-three-deadliest-drugs-in-america-are-all-totally-legal

図表【アメリカ・分類別死亡者数】 一次的死亡原因・* : ゼロ人/9年間

(出典 blogimg.goo.ne.jp)


図表【イギリス・死亡者数比較】タバコ:7万9千人、酒:8千3百人、*:1人

(出典 static.independent.co.uk)

http://i100.independent.co.uk/article/the-drugs-that-are-far-more-deadly-than-cannabis--lkFRJjh0ol


14 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:55:31.68

タバコがダメで*がおkという理由が未だにわからない
特定の国にメリットでもあるのか?


24 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:59:04.06

>>14

・タバコは、『百害あって一利なし』。

・*は、『害少なくて百利あり』。


52 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:08:06.08

>>14
アメリカの石油メジャーが次世代資源の可能性のある*を禁止にしたいがため
日本に押し付けたのが*禁止法
本気で国民の健康を案ずるならば、*じゃなくタバコのほうを規制すべきなんだよ


15 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:55:53.61

*を合法化したいための詭弁。
*を合法化するんじゃなくてタバコを規制するのが常道。
受動喫煙で*なんぞ吸わされるなんて真っ平ごめんだ。


25 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:59:05.38

>>15
ちょっと調べると分かるけど、ピザ、飴玉、ジュースにしてるのもある。
成分を吸うならヴェポライザーっつて煙出さない奴もあるから全部が全部タバコみたいな煙出してるってわけじゃない


31 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:00:16.41

>>15

*はタバコのように四六時中吸うものではないし、*寛容国/合法地域でも、
公共の場所での*喫煙は禁じられている。

*の受動喫煙、副流煙が問題になった事はない。

また、*はヴェポライザーで気化吸入、クッキーなどで経口摂取できるので、
副流煙、受動喫煙は*禁止の理由にはならない。


極限状態を意識的に作り出した実験でも、「受動喫煙による行動と認識能力への影響は少ない」
と結論付けられている。

受動喫煙の影響は、意識的に『極度』の状態を作り出した『実験環境』では、軽度に有り得るが、
現実の生活環境では有り得ない。

*受動喫煙の「極度」の暴露は軽度の酩酊を引き起こす
https://www.hopkinsmedicine.org/news/media/releases/extreme_exposure_to_secondhand_cannabis_smoke_causes_mild_intoxication

実験を行った環境は、閉めきった3m×4mの部屋で、喫煙者がTHCを多く含んでいる
大量の*(11.3%THC)を吸い、6人の喫煙者と6人の非喫煙者が1時間同じ空間で過ごした。

さらに「換気する部屋」を用意し2つの実験を行った。

*喫煙者は、換気されていない部屋で合計14.4グラム(細巻きのジョイント29本分)、
換気された部屋で合計16.5グラム(細巻きのジョイント33本分)と言う大量の*を消費した。

締め切った部屋で実験終了後、非喫煙者1人の尿1mg当たり50ngのTHCが検出され、
尿1mg中に20ngのTHCが含まれていると陽性反応を示す検査キットで検査すると、
6人中4人が陽性反応を示した。

(尿中20ng/1mgではコロラド州などでは*使用下の運転に値しない)

実験前後に行ったテストの結果からは「受動喫煙による行動と認識能力への影響は少ない」
と結論づけられた。

換気された部屋の非喫煙者はいずれも、検出可能なカンナビノイドを有していなかった。

*****

このような極限状態は実際の生活県境では起こり得なく、極限状態の実験でも、
「受動喫煙による行動と認識能力への影響は少ない」と結論付けられている。


16 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:56:06.89

*利権の黒幕を知りたい、以外に中国人富裕層とか韓国財閥とかじゃないか?と思う


20 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 16:57:11.89

>>16
国連もすっかり特亜に毒されてるから可能性は大なのかねえ


35 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:01:41.97

>>16
昭恵のようなバカが*擁護してるのも気になるな

裏で何か大規模な繋がりでもあるのか


73 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:14:23.11

>>16
リアルな話をすれば警察利権。
禁止薬物が減れば、警察や厚労省など、規制取締している役員や部署が
お役御免になるから、規制はなるべく拡大していきたいというのが日本の考え。

じゃあ酒やタバコも禁止すればいいじゃないかということになるが
それはそれで税収が減るからやりたくないという話。

何年か前も、なんの脈絡もなく自転車のマナーが問題になったことがあったろ?
あれも警察が職域を拡大するために起こした世論誘導さ。飲酒運転もしかり。


50 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:07:25.58

*がアルコールより安全なのが分かった
って事は
アルコールが*より危険なのが分かったって事だろ
アルコールより安全だから*を解禁ではなく
*より危険なアルコールを禁止にしろ


58 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:09:41.14

>>50
アルコールは禁止すべきだと思う
酒みたいな危険な薬物を大量生産してることが問題

でも、やらないなら*を合法化でいい
アルコール中毒になるような奴が*に流れるだけでも少しはましになる


51 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:08:03.99

カナダも合法化するらしいな


59 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:09:55.63

>>51
限定的だったけど前から合法的に買えたよ
でも裏から皆様購入


63 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:10:45.19

そもそも解禁する意味がない
*を吸引した際に出るタールなど、発ガン性物質なので発ガン性はタバコよりも危険度が高い
そんな物解禁するなよ


75 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:14:35.93

>>63

無知蒙昧な禁止論者は、嘘をつくのは止め給え。

*はタバコと違い呼吸器系に与える影響は極めて低い。

*の煙では肺癌にならない。むしろ、肺癌を抑える効果さえある。
また、複数の研究で長期間の*吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が出ている。

肺癌、肺疾患が心配な人は、ヴェポライザーや経口摂取など喫煙以外の摂取方法もある。
肺疾患の危険性は、*を懲役刑で禁止する合理的な理由にはなり得ない。

【*喫煙では肺癌にならないばかりか、抑制効果すらある】

Marijuana Use and the Risk of Lung and Upper Aerodigestive Tract Cancers: Results of a Population-Based Case-Control Study
http://cebp.aacrjournals.org/content/15/10/1829.long

UCLAの先駆的研究者タシュキン教授が40年がかりでたどりついた結論
ヘビーなユーザーとしては生涯のジョイント本数が22000本以上のヘビーユーザーでも、
中からヘビーな11000から22000本のユーザーでもガンになるリスクは増加せず、
カナビスの使用量が増えても肺癌や咽頭癌の発生率が高くならないことが分かった。

これは、タバコの量が増えるほど癌のリスクも大きくなるのとは全く違っていた。

また、カナビスも吸っているタバコ・スモーカーでは、タバコのみのスモーカーよりも
若干ながらも肺癌のリスクが低くなることも示された。

【長期間の*吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が相次ぐ】
http://socius101.com/post-706/

アメリカ胸部学会がジャーナル誌、”Annals of the American Thoracic Society”にて
公開した研究によれば、マリファナタバコを毎日、20年間という長期間において吸入
したとしても、マリファナが肺の健康状態の悪化に及ぼす影響は認められないとのことです。

これは米アトランタ・エモリー大学の研究者グループの研究によるもので、グループは
*吸引と肺の健康との関連を調査するため18~59歳までの成人を対象に調査を行いました。

マリファナの習慣的な使用は、肺機能の有意な異常に繋がりません。

慢性閉塞性肺疾患への明確なリンクは確立されません。

タバコの重大な肺への損傷と比較して、マリファナの長期ヘビーユーズは、
はるかに低い肺合併症リスクを意味します。


82 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:18:15.40

>>63
*やる奴が苦しもうが*うが別に良いんじゃね?
自己責任の自業自得だろ
そんなくだらない事に心配してる暇があったら
*やる奴が起こす事故や犯罪の方を心配しろよ
タバコの受動喫煙やアルコールによる暴力、殺人*の方を
お前アルコール摂取者だろ?
合法非合法問わず*をやらない人間が心配するのは*をやる奴が起こす事故や犯罪
アルコール摂取者が心配するのはいつも
依存や中毒、体や脳味噌への影響
こればっかりだな
捕まらないならやる気満々じゃねーかw


66 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:11:33.10

*は、まったり系w 
覚醒剤は凶暴狂乱系w
*は、薬物はみんな同じやとおもっとるからなあ~w

日本で*解禁になれば、JT株 売られるでw


71 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:13:44.23

>>66
まったりだから交通事故とかのうっかりさん増えそうやな


83 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:18:46.42

>>71

WHO専門家委員会の最新報告書で、『運転のリスクのレベルは一般的に
アルコールほど高くはない』と言う結論が出ている。

【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/

・*影響下での運転

リスクのレベルは一般的にアルコールほど高くはない。

比較的低いリスクは、*使用者がその能力レベルを過大評価し、*が運転能力に
及ぼす影響を補うための戦略をとるためかも知れない。

対照的に、アルコール酩酊者は、障害の程度を過小評価する。

*****

*と交通事故の因果関係は確率されていない。
むしろ、*合法州の方が全米平均よりも交通事故死亡率が低い。

*合法化に否定的な人たちは、交通事故との関係を言うが、
相関関係は因果関係を意味せず、交絡因子の作用を無視している。

*と交通事故増加の因果関係を示す証拠は全くない。

*が合法化されても、交通事情に大きな騒乱は起こらない。
http://www.foxnews.com/health/2015/03/04/cannabis-moderately-impairs-driving/

アメリカ国家運輸安全委員会(NTSB)は、1975年以降の大量のデータを収集し、
致命的な自動車事故や、薬物影響下のドライバーのデータをまとめ、
数十年にわたる研究の結果を、2014年11月に特別報告書で発表した。

NTSBの研究者は、*の活性作用が徐々になくなったあとも、
THCが長く人体に残存するため、血中濃度基準値が無意味であると認めます。

飲酒運転は、大きな変動性、大きな障害を示した。*喫煙者は控えめな障害を示した。

*は控えめに運転能力を損なう可能性があるが、アルコールおよび様々な処方薬は、
はるかに大きな障害、運動協調の喪失、および認識の減損を引き起こす。

これらの研究は、*が時間とともに国中で合法化されても、
交通事情に大きな騒乱を起こし得ないことを意味し得る。

しかし、*、飲酒、処方薬など、いずれも影響下での運転はお勧めしません。


86 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:19:37.25

>>71

多くの国家機関の研究データで、*は直接的に事故の増加にはつながらないと言う結果が出ている。

*と交通事故の関係
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB#.E4.BA.A4.E9.80.9A.E4.BA.8B.E6.95.85.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82

*を吸引すると調整能力、視標追跡能力、反応時間といった運転時に必要な能力が
低下するが、*タバコ3分の1本以下の少量の吸引であれば運転能力に支障は見られず、
かえってシラフのドライバーよりも事故を起こしにくいという研究報告がある[89]。

特に近年は欧米政府機関により、同様の趣旨の報告が相次いでおり、英国運輸省に
よる報告書[90]は「平常時とは異なるが、必ずしも事故につながる技能的な障害が
あるとはいえない。」としている。

米国運輸省[91]やカナダ政府違法薬物委員会[92]からも同様の報告がある。

また、英国国会貴族院科学技術委員会の報告書[93]では、アルコール使用者は平常時
よりも危険な運転をする傾向があることに対し、マリファナ使用者は危険を回避しようと
低速で注意深く運転する傾向にあり反応時間や運動能力の低下を相*るため、直接的に
事故の増加にはつながらないとしている。

*使用者は、薬物の急性影響下で運転行動を適応させ、より慎重になるという証拠がある。
全体的に、既存の証拠は、*が交通事故による傷害に与えるわずかな因果関係を
指摘している(WHO, 2016)。

*は、アルコールと比較して、その効果は特に小さい。


91 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:20:22.58

>>71

最新の研究データでは、*の事故危険性は素面ドライバーと変わらない。
飲酒運転と*影響下での運転の危険性は「月とミジンコ」くらいの差。(図表参照)

図表【飲酒運転と*、他の薬物の運転危険度比較】

(出典 livedoor.blogimg.jp)


上記の図表は「国家道路交通安全局からの新しい研究」に基づいている。

国家道路交通安全局からの新しい研究
http://www.nhtsa.gov/staticfiles/nti/pdf/812117-Drug_and_Alcohol_Crash_Risk.pdf

マリファナを使用するドライバーは、アルコールを使用するドライバーよりも、
事故を起こす確率は有意に低い。

そして、年齢、性別、人種、アルコール使用を調整した後、マリファナの
陽性反応を示したドライバーは、もはや「運転する前に、任意の薬物やアルコールを
使用していない人」よりも、事故を起こす可能性がなかった。

事故起こした3,000以上のドライバーと、6,000人の比較対象ドライバー
(事故に巻き込まれない)からデータを集め、

呼吸アルコール検査は、10,221人のドライバーから、9,285人のドライバーからの
口腔液サンプル、1,764人のドライバーからの血液サンプルをデータ化して、

研究チームは、一日24時間事故に備えました。1週につき7日20ヵ月の期間、
比較検証しました。比較検証ドライバーは、日、週、時刻と目的地の方向
など同じ場所、条件で選ばれた比較データを使って検証している。

【結果】

・*の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

・アルコール検知基準値以上陽性のドライバー。事故危険性「6.75」

▼ 図表5.薬物使用と事故危険性の補正オッズ比

*の事故危険性は「1」。素面ドライバーと変わらない。

▼ 図表6.アルコールとドラックの事故に対する影響

素面ドライバーを「1」として

・アルコール検知基準値0.05%以上陽性のドライバー。事故率「6.75」


98 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:21:36.88

>>71

【調査結果:*合法化は自動車事故の増加に結びついていない】

米国公衆衛生誌に掲載された新しい調査によると、嗜好*合法州は、禁止州よりも
交通事故死亡率の増加率は高くない。

この調査の研究者は、嗜好*合法州(コロラド州、ワシントン州)の
自動車事故死亡率を、違法である州のデータと比較した。

研究者によると、2つの群の間で死亡率に有意差はなかった。

ワシントン州、コロラド州に於ける合法化後の事故死亡率
http://ajph.aphapublications.org/doi/abs/10.2105/AJPH.2017.303848

目的。

嗜好*合法化を伴う最初の2州に於ける自動車の衝突死亡率を評価し、
同様の州に於ける合法化なしの自動車衝突死亡率と比較すること。

メソッド。

米国の死亡診断報告システムを使用して、コロラド州、ワシントン州と
8つの州で、2009年から2015年までの年間自動車事故死亡者数を調査した。

嗜好*合法化前後の自動車の衝突死亡率(走行距離10億分の1)、トラフィック特性の
時系列変化を、「差分の差分法=difference in differences approach」を用いて比較した。

結果。

ワシントン州、コロラド州での自動車衝突死亡率の合法化前後の変化は、
対照州のそれと同様であった。 ワシントン州、コロラド州での自動車衝突後の
致死率の変化も、対照州とは有意差がなかった(調整差異係数= +0.2死亡率/
10億車両マイル走行率、95%信頼区間= -0.4、+0.9)。

結論。

嗜好*合法化後3年、ワシントン州、コロラド州の自動車事故死亡率の変化は、
合法化がない類似の州と統計的に異ならなかった。


72 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:13:50.32

てかこんな具合だと東京オリンピックに来る外人で無自覚のまま持ち込む奴めっちゃいるだろどうすんだろ


90 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:20:03.78

>>72
*は既に逮捕してないだろ
外人なんて普通に*持ち込んでるわ
観光立国を目指すうえでその辺りはかなり緩めになってる

カジノIRと一緒に*IRも出すべきだった


78 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:15:30.62

*はどこでも育つし、成長も早いし、*から取れる取れる繊維と油が
エネルギー自給のために役立つかもとかどっかで読んだな


85 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:18:56.09

>>78
繊維は微妙


93 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:20:35.44

やっと禁煙が定着しつつあるのに逆行したがる意味がわからん
吸いたいなら特定の店だけにして社会から隔離すべきだろう


100 名無しさん@1周年 :2018/06/21(木) 17:21:45.10

>>93
*は煙が出ないからいいのであるってことじゃね?