1 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:00:47 ID:JMG

キー局の情報番組でも真面目な顔してそんな事ほざいてるの見るとマジで笑える





2 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:01:29 ID:64v

じゃあ俺に7000000円ちょうだい


3 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:01:43 ID:JMG

>>2
頭悪そう


9 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:06:27 ID:JMG

そんな奴らが大多数占めた選挙をやったってまともな方向に行くわけないじゃん
これからはある程度ちゃんとした知識がある奴にしか投票させないようにした方が本当にいいと思う
試験をするとか


15 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:09:23 ID:sll

>>9
埋蔵金期待するような国民やぞ


10 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:07:51 ID:Tra

なんで国の借金を俺らが背負う計算にするんだろうなあいつら

しかも正確には借金ですらないやんけ


12 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:08:20 ID:JMG

>>10
その通り


16 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:09:49 ID:sll

>>10
いや正確に借金やろ


22 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:16:29 ID:Tra

>>16
国債と借金を一緒にするなよ極論有価証券だろうが


31 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:23:30 ID:sll

>>22
いや国債と有価証券一緒にするなよ


11 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:07:57 ID:64v

バカなおっぱーにもわかるようにせつめいして!


13 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:08:26 ID:JMG

>>11
おけ、ちょい待ち


17 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:13:14 ID:JMG

まず日本政府の国債残高は大体1,050兆円
これ日本政府が『国民』から借りているお金
つまり日本政府にとっての借金の貸主は国債購入者(殆ど日本国民)
なので日本政府の借金を日本国民を割るっていう計算は意味わからないチンカス計算っていうわけ


21 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:16:23 ID:sll

>>17
日本国の発行する国債なんだから日本人口で負担額頭割りするのは何もおかしいことじゃないぞ?
貸してるのが国民であっても、それに利子つけて返済する義務は国が負ってるんだから、
その金は日本人が税金で負担するしかないんだから


26 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:20:30 ID:JMG

>>21
いやおかしいだろ
なぜ全ての残高で割る?当期に満期が到来する分を割るならまだ分からなくもないが


28 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:22:44 ID:sll

>>26
いやむしろそれがおかしいやろ
なんでそんなわけわからん基準を出す?
国が金かしてほしくて発行するのが国債やぞ?
ほかに何の意味があると?


30 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:23:30 ID:JMG

>>28
まずその「一人当たりの借金」の金額を出す理由ってなに?


36 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:25:58 ID:sll

>>30
出す理由は説明したやろ
借りてんのは日本国民が所属する日本国なんだから、国民の借金と同じやぞ?
頭割りするのはその方がわかりやすいからに決まっとるやろうが。


41 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:28:24 ID:JMG

>>36
まず国債は日本国民全員持ってる貸付金ではないよね?一定数が持って国にお金を貸し付ける
それによって生じた借金は満期が到来し次第返済する
つまり「残高」っていうのは満期がバラバラのを合算してしまってる額
つまり国の返済能力との関係が全く示せてない


45 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:32:25 ID:sll

>>41
返済期限がバラバラだからセーフ理論が通じるかっての
次々返済してもドンドン増えてる現状には何ら変わりないし
その借りてるのが日本国である以上、日本国民個人に関わる問題であるのは当たり前だろ


49 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:34:47 ID:JMG

>>45
論点ずらすなよ
残高で割るのがまずおかしいって言ってんの
そんで残高が増えてるのが問題って言うけど、返済能力(税収等々)が上がれば問題ない
数字の見た目でしか見られないアンポンタン丸出しでわろた


52 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:36:30 ID:1x2

>>49
経済成長はもうなく、人口も減っていく社会で税収が伸びるってなに寝言言ってんの?


54 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:37:35 ID:sll

>>52
>>37は結局何だったの?


59 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:39:41 ID:JMG

>>52
国民の頭数から徴収するものだけが税金だと思っちゃってる?


37 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:27:25 ID:1x2

>>30
分かりやすくするため
じゃああなたに聞こうか?
銀行がこれ以上国債を引き受けられなくなったらどうするの?


39 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:28:18 ID:sll

>>37
どうするのってどういうこと?
日本経済の破綻ですが?


43 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:30:25 ID:JMG

>>37
そら破綻するやろ
銀行が引き受けられなくなるっていうことは国の返済能力が低下してるってことだからね
じゃあその数字を出すのに「残高」と「日本国民」で算出するのは正しいと思う?


47 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:34:15 ID:mm8

>>43
だからどうやって国債を償還していくのかって視点がないんだよ
それを考えれば国民が国に貸してるから大丈夫!なんて発想にはならない
返さなければ財政硬直化
現政権みたいに消費税増税とか、増税して償還費にあてるのか
日本円を刷って1000兆円分インフレさせるのか
どの選択にしろ国民に負担がくる


51 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:36:24 ID:JMG

>>47
何回も言うけど返済能力の話
その期の償還額に対し幾ら稼いでどれくらいの負担なのかっていう視点はなぞの計算じゃ出せないだろって


56 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:38:50 ID:sll

>>51
いや返済能力と国民個人で頭割りしてわかりやすく借金総額示すのは意味が違うだろ。
返済能力があるから日本経済がまだその価値を認められている。
それと日本の借金が増大して行ってるのは別問題


67 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:41:27 ID:JMG

>>56
だから借金が増大していることが国にとって危機なのかって話だよ
借金が10万から15万に増えたけど年収が500万から600万に増えたら問題ないやろ


68 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:41:58 ID:1x2

>>67
あ、やっぱお前バカだわ
そんなことができると思ってる時点で
俺のほうが賢いし知識もある


69 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:42:26 ID:sll

>>67
返済出来てないから借金が増え続けてるんだが?
何、最近の日本は予算黒字なんか?


76 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:45:00 ID:JMG

>>69
待て、論点ずらすなよ
計算の話をしている


82 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:45:57 ID:sll

>>76
最初から見てる視点が論点ズレてるんだよ
返済計画の話と国債による日本の借金の話はまったく別問題


87 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:48:25 ID:JMG

>>82
俺の言ってるのはマスコミがドヤ顔で出してる数字がなんの意味もないものだって言ってんの


91 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:51:30 ID:sll

>>87
意味が無いもんじゃないって言ってんの
ヤバイはヤバイんだよ
それが何年先か何十年先かはわからんが、ヤバイには違いないの。

でもまだ大丈夫なのは、>>1の言う返済フローが今のところ回ってて、日本国債をほとんど日本人が買ってるから。
日本国民の総資産は世界規模で増やせるんだから、日本国のみの視点で国債に対する比率を見なくていいから信用があるだけ。


71 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:42:28 ID:FyX

>>67
借金は有るより無い方がイイに決まってんじゃん


72 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:42:51 ID:JMG

>>71
論外、感情論でしかない


79 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:45:33 ID:mm8

>>51
返済能力>借り入れ額
なら残高は減っていく
実際は国債残高は増え続けてるわけで
今後国債残高が増えなかったとしても、1000兆円分をどうにかして返す必要がある
ミニマムに考えての残高計算なんじゃないの


84 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:47:06 ID:JMG

>>79
ミニマムに考えるんであれば余計フローで見るべきだろ
当期償還額/返済能力
じゃダメなんか?


86 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:48:12 ID:sll

>>84
ダメだから増え続けてるんだろうがよぉ!
言葉遊びに乗ってないだ本質見ろよ!
日本は国債って形で借金してて、総額は延々と増え続けてるんだよ!


88 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:49:06 ID:JMG

>>86
その計算の何がダメなんだ?


94 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:52:54 ID:sll

>>88
>>92
本質が別々のモノを同一視してるから問題なんだよ。
リボ払いやってるバカの発想だぞお前


93 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:52:31 ID:mm8

>>84
それで黒字に持っていけるならいつかは国債償還し終わるが
国債は将来世代への負担の繰り延べなんで
残高の増減具合が群集心理に働いて消費が増えたり円高円安や金利に影響するんやないの


48 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:34:24 ID:1x2

>>43
思うね
国家の一般会計の支出のうち確か1/4は公債の返還のための支出だったはず
子供は税を納めていませんは屁理屈だと思う
国民に危機感をもってもらうという考え方からも正しい


55 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:38:38 ID:JMG

>>48
論点ズレまくり
その期に想定される償還による支出と収入から負担する割合の見方が正しいだろって
フローの視点はフロー同士で計算しないとおかしいだろっつうのw


63 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:40:01 ID:sll

>>55
いや返済フローで見ても増大していってんだからこのままじゃヤバイのに変わりないやん
それをわかりやすく説明するのが国民頭割りやん


70 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:42:28 ID:JMG

>>63
何がどう分かりやすいの?


33 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:24:22 ID:sll

つーか株式だって借金やぞ
意味わかってんのか


34 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:24:43 ID:JMG

>>33
株式は自己資本です、勉強しなおしてください


38 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:27:30 ID:sll

>>34
いや借りてる側の目線で見ろよ


44 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:31:17 ID:JMG

>>38
借りてる側からの視点が自己資本なんだっつうのバーカ


50 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:36:07 ID:sll

>>44
それこそ国債と一緒にしちゃいかんもんやん


53 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:37:12 ID:FyX

社会保障費の拡大は確定していた事なのに
防衛費増やして
少子化を加速させて

平たく言って無能過ぎる


62 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:39:54 ID:hq2

>>53
女子大生レベルだわな
頭じゃなく責任感が


58 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:39:29 ID:1x2

ぐぬぬ
俺の知識ではもう言い返せない!
このスレ荒らしてごま*わ!!


61 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:39:48 ID:bWQ

>>58
やめーや


66 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:41:06 ID:FyX

竹中平蔵とかいう諸悪の根源


78 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:45:25 ID:Hr4

>>66
残念
日本の借金の半分以上は小沢がアメリカと中国にばらまいた金とその利子やぞ


83 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:46:57 ID:sll

>>78
アメリカの国債買って、中国にもODAって言う借金形式だからなんも問題ないが


73 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:44:01 ID:FyX

借りた金は返すもんだとウシジマクンが言ってた


77 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:45:13 ID:sll

>>73
そんで返せなくなった時が日本の終わり
アホみたいな借金があってまだ終わりが来てないのは、>>1が言う通りまだ返せなくなってないからではあるが
それでも着実にヤバイことになってるのは事実


95 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:53:41 ID:1x2

そんなことより、社会保障費をどう減らすかが問題なんじゃない!?
っていう話にはなんで反応してくれないん……
2025年問題って聞いたことあるでしょ
2040年に社会保障費190兆円の新聞記事が各紙1面に大々的に載ってたでしょ
重要なことだと思うが


100 名無しさん@おーぷん :2018/06/02(土)17:55:22 ID:fpO

>>95
減らせない
この上で考えるしかない